
打ち合わせが19:30に終わると、すかさずスマホで座席
予約のち「新宿武蔵野館」へ急ぎ「一献の系譜」を観た。
あ、水曜日だったからちゃっかりおトクな1,000円でね。
あ、能登半島の杜氏らを追ったドキュメンタリー映画ね。
酒造りは楽しいです。ホントに。
家族と離れて酒造りに勤しむ杜氏はしみじみとのたまう。
仕事に対してこんな風に語れる人間はシアワセだなぁ。
上映中、何度も何度も何度も何度も生唾を飲みこんだ。
あ、ナレーション:篠原ともえって全然わからんかったよ。

15.10.14 22:12

15.10.14 22:12
そして、終映後は思いがけず石井かほり監督の挨拶が。
海外でも受け入れられて日本酒はちょっとしたブームの
よーだが、年間で相当数の蔵元がつぶれているという。
日本酒の美味しさを若い人たちに継承しましょー!とも。
予想通り、無性に日本酒が飲みたくなって、一時帰宅
のち飼い犬にしかとオシッコさせたのち「酒蔵 駒忠」へ。
ホントは、はじめての「炉端屋 燗すけ」で飲りたかったが、
店の前まで行ってみたら、水曜日はお休みだったよん。

15.10.14 23:30

15.10.14 23:33

15.10.14 23:34

15.10.14 23:41

15.10.14 23:47

15.10.15 0:02
あれやらこれやら喰らいつつ、生ビールのち宮城の酒
“阿部勘”のち和歌山の酒“黒牛”をがぶがぶがぶっ。
ホントは、石川県の日本酒が飲みたかったんだけどね。

15.10.14 8:21
飼い犬は、さんまのかほりをクンクンしまくった…。
↓あなたの清きクリックを心からお待ちしています(照)。

予約のち「新宿武蔵野館」へ急ぎ「一献の系譜」を観た。
あ、水曜日だったからちゃっかりおトクな1,000円でね。
あ、能登半島の杜氏らを追ったドキュメンタリー映画ね。
酒造りは楽しいです。ホントに。
家族と離れて酒造りに勤しむ杜氏はしみじみとのたまう。
仕事に対してこんな風に語れる人間はシアワセだなぁ。
上映中、何度も何度も何度も何度も生唾を飲みこんだ。
あ、ナレーション:篠原ともえって全然わからんかったよ。

15.10.14 22:12

15.10.14 22:12
そして、終映後は思いがけず石井かほり監督の挨拶が。
海外でも受け入れられて日本酒はちょっとしたブームの
よーだが、年間で相当数の蔵元がつぶれているという。
日本酒の美味しさを若い人たちに継承しましょー!とも。
予想通り、無性に日本酒が飲みたくなって、一時帰宅
のち飼い犬にしかとオシッコさせたのち「酒蔵 駒忠」へ。
ホントは、はじめての「炉端屋 燗すけ」で飲りたかったが、
店の前まで行ってみたら、水曜日はお休みだったよん。

15.10.14 23:30

15.10.14 23:33

15.10.14 23:34

15.10.14 23:41

15.10.14 23:47

15.10.15 0:02
あれやらこれやら喰らいつつ、生ビールのち宮城の酒
“阿部勘”のち和歌山の酒“黒牛”をがぶがぶがぶっ。
ホントは、石川県の日本酒が飲みたかったんだけどね。

15.10.14 8:21
飼い犬は、さんまのかほりをクンクンしまくった…。
↓あなたの清きクリックを心からお待ちしています(照)。


| ホーム |