
「ヒューマントラストシネマ有楽町」で本年度アカデミー賞
外国語映画賞ノミネート作品の「サウルの息子」を観た。
あ、昨年のカンヌ国際映画祭グランプリ受賞したってさ。
あ、水曜日だから1,100円座席をスマホで予約してねん。
第二次世界大戦下のアウシュビッツを描いた映画は数
あれど、ここまで終始一貫のアウシュビッツはなかった。
ガス室に送られた遺体を処理する業務に就くユダヤ人
“ゾンダーコマンド”の存在もこの映画ではじめて知った。
どこまでも過酷、あまりにも悲惨で、涙もでなかった…。
死んだも同然
数カ月の延命のために働くサウルの言葉が胸に刺さる。
あ、くーみん!誕生日おめでとー!

16.1.27 8:28
飼い犬は、毎日のほほんと生きている…。
↓あなたの清きクリックを心からお待ちしています(照)。

外国語映画賞ノミネート作品の「サウルの息子」を観た。
あ、昨年のカンヌ国際映画祭グランプリ受賞したってさ。
あ、水曜日だから1,100円座席をスマホで予約してねん。
第二次世界大戦下のアウシュビッツを描いた映画は数
あれど、ここまで終始一貫のアウシュビッツはなかった。
ガス室に送られた遺体を処理する業務に就くユダヤ人
“ゾンダーコマンド”の存在もこの映画ではじめて知った。
どこまでも過酷、あまりにも悲惨で、涙もでなかった…。
死んだも同然
数カ月の延命のために働くサウルの言葉が胸に刺さる。
あ、くーみん!誕生日おめでとー!

16.1.27 8:28
飼い犬は、毎日のほほんと生きている…。
↓あなたの清きクリックを心からお待ちしています(照)。


| ホーム |